

Our Story
有限会社 那須野物産

1971年〜 栃木県・旧黒磯市にて創業。
1992年〜 地元・那須高原を中心に観光土産品の卸販売をスタート。
1995年〜(〜2007年) 観光土産卸販売の他に、地元サービスエリア内にてソフトクリームや牛串などの軽食販売を運営。
2007年〜(〜2017年) 地元ラーメン店運営会社のグループ企業としてスタート。
2014年〜 現代表者・新保祐一が代表取締役に就任。
2015年〜 栃木県・鹿沼市にて農産物加工事業を共同運営スタート。
2017年〜(〜2019年) グループ企業から独立。観光土産卸販売が軌道に乗り那須高原を軸に福島〜静岡まで卸先エリアが拡張。
2019年〜 新型コロナウイルス拡大の影響により観光業も大きく変化し、卸販売から小売販売へと事業転換を行う。
2019年〜(〜2024年) ココロオドル直売所「ベリー農場marché」を立ち上げ自社店舗にて物販・飲食・テイクアウトカフェを運営。
2023年〜 自社食品加工所が完成。「那須ミルクジェラート」などの製造をスタート。
2024年〜 栃木県・那須塩原市にて「Takeout Cafe 嬉々-kiki-」を立ち上げ、テイクアウト専門店をスタート。
2025年〜 卸売・小売・飲食の経験を活かし、主にデザインによる他店への店舗サポートをスタート。
私たちこんな事やってます
Business content

■卸売事業
wholesale
現在は地元・那須塩原エリアで育てられた新鮮野菜や季節の果物をご協力いただいている地元農家さんから直接仕入れをさせて頂き、各店舗様へ納品させていただいております。
(苺・梨・葡萄・シャインマスカット・キウイフルーツ・アスパラガス
・サツマイモ・・葉物野菜・特別栽培米など全て栃木県産)
▶︎那須高原SA上り線(ショッピングコーナー・野菜市場)
▶︎那須高原SA下り線(ショッピングコーナー)
▶︎各観光施設

■テイクアウトカ フェ事業
Take-out cafe business
この那須塩原市という地域は生乳生産量が本州第一位という酪農国です。その那須エリアで生産された牛乳を使用した自家製の「那須ミルクジェラート」や、「那須ミルクスムージー」、「那須ミルクフロート」などをテイクアウト専門店として2024年よりスタートしました。
他にも有機栽培珈琲豆を100%使用したオーガニックコーヒーやカフェラテ、店内で揚げた黒糖揚げあんドーナツなどを提供しております。
▶︎Takeout Shop 嬉々-kiki- 〈Open11:00-16:00・水曜定休〉
店舗住所:栃木県那須塩原市緑2-1293-5「食彩うえのうち」敷地内
▶︎こんなお店をはじめてみたい!興味がある!といって下さる方のサポートもしておりますのでお気軽にご相談ください。


■デザインサポート事業[商品・売場・チラシ・店舗デザイン]
design support business
私達が長年に渡る卸売事業の経験から得たもの、それは多くの仕入業者様と作り上げてきた「商品企画」や「安定供給」の実績だったり、
様々な販売店様と積み上げてきた「商品づくり」や「売場づくり」の経験と、何よりもその「仕事の楽しさ」でした。
そして「自分達で楽しいお店をやってみたい!」という強い想いから「ベリー農場 marché」という少し変わった直売所を作りました。
そこでは毎日、商品選定や販促物の魅せ方を始めとした売場づくりに明け暮れ、
物販だけでなく、ランチやカフェなどの飲食店も含めたお店にまで変化をさせ、
常に「ココロオドル直売所」を創造しながら多くの失敗と成功が詰まった店舗運営のノウハウを積み上げて参りました。
その結果、有難い事にお店のフランチャイズ展開のご依頼や、数々の店舗サポート依頼のご相談を受ける事が増え、
周りにある数多くのお店様に対して私たちに出来る「楽しいお店づくりのお手伝い」を本気でさせてもらいたい!
それが今回の「店舗デザインサポート事業」になります。
私たちに出来る事はとても限られているかもしれません。それでも私たちにしか出来ない事があると確信しており、
この度、個人・法人の方に関係無く私たちを必要としてくださる方をサポートできる環境を作りました。
イメージ段階での企画から商品化、具体的な販売方法、店舗用POP(ポスターやプライス、チラシ、のぼりなど)のご提案を、
一般的なデザイン会社様とはまた違った、販売店ならではの細い表現や、売場目線での制作をしていきたいと常に考えており、
現在もそこを評価戴きながら多くのご依頼を頂いております。少しでもご興味があればお気軽にご相談ください。
特に農家さんや個人の方はご自身が既に持っている「宝」が見えていない事が多いと感じております。
自分は何も持っていないと思っている方にお話を聞くとすごく羨ましい環境ばかりだった‥なんて事はよくある話です。
ご自身が売りたいものや、漠然としたやりたいイメージのお話を是非ご相談ください。
▶︎物販店舗、飲食店など販売店舗の立ち上げや、既存店舗リニューアルなどの店舗デザインのご相談
▶︎製造業者様、生産者様の商品パッケージや売場に掲示する販促POPのデザインなどのご相談
▶︎個人の方による店舗立上げなどのご相談
▶︎飲食店様のメニューのリニューアルや店内デザイン、その他のご相談
▶︎小売店舗様のPB商品企画・デザイン全般のご相談
▶︎ホームページ制作やMEO対策のご相談(専門の提携企業と進めます)